1年間勤務した消防署も、今日でおしまいです。
最後だと思うと、やっぱりしみじみじます・・・。

いつも昼休みにダンスの練習をした練成場(体育館)。
練習用のダンスシューズと記念撮影。
ここで練習したから、ダンス教師の資格がとれたと言えるかも。
お世話になったみんなに、ほんの気持ちですが
昨夜スイートポテトを焼いて持って行きました。

これは、むかーし知り合いに教えてもらった作り方で
サツマイモに生クリームと砂糖をくわえただけで
小麦粉は入っていません。
だからもろイモの味ですが、私は好きなんです。
みんなも「おいしかった」って。
(まあ、「まずかった」とは言えんわな・・・)
そして、帰るときには、
みんなが拍手までしてくれて・・・・
本当の退職みたいな感じでした。
正直なところ、もう消防署はいいわ、と思っていたんですが
最後となると涙が出そうになりました。
さあ、明日から病院でがんばるぞー!
最後だと思うと、やっぱりしみじみじます・・・。

いつも昼休みにダンスの練習をした練成場(体育館)。
練習用のダンスシューズと記念撮影。
ここで練習したから、ダンス教師の資格がとれたと言えるかも。
お世話になったみんなに、ほんの気持ちですが
昨夜スイートポテトを焼いて持って行きました。

これは、むかーし知り合いに教えてもらった作り方で
サツマイモに生クリームと砂糖をくわえただけで
小麦粉は入っていません。
だからもろイモの味ですが、私は好きなんです。
みんなも「おいしかった」って。
(まあ、「まずかった」とは言えんわな・・・)
そして、帰るときには、
みんなが拍手までしてくれて・・・・
本当の退職みたいな感じでした。
正直なところ、もう消防署はいいわ、と思っていたんですが
最後となると涙が出そうになりました。
さあ、明日から病院でがんばるぞー!
▲
by flowerprint
| 2010-03-31 19:51
| おしごと
|
Comments(5)
私じゃなくて、娘がです。
息子のいる弘前まで、次の土曜からひとりで行くそうです。
往復とも寝台特急日本海で行きます。
これは夜に乗って朝着くんで、着いた日は息子の下宿に1泊して
また寝台特急で寝ながら帰って来るのです。
今日はその切符を買いに行きました。
「B寝台の上の段」と言ったら
窓口の人が「え?上の段ですか?」と驚いてました。
普通、ひとりで乗る人は下の段をとるもんなんですね。
日本海は2段ベッドが向かいあって4人でワンセットみたいになってます。
どういうわけか「上がいいわ」と娘が言ってたのでそうしたんですが・・・
やっぱちょっとヘンかも。
ま、乗ってからあいてたらほかのとこに変えてもらうこともできるし。
本人はとっても楽しみなようす。
息子に、再三対応可能かメールで問い合わせたら
なんとかなるみたいだし・・・・。
寝てたら着くといっても、お年頃のお嬢さんがひとりなんで
心配といえば心配ですが
こういう経験もいいでしょう。
本当なら私も行きたかったな~。
息子の日常をしっかり点検してきてもらおうと思います。
息子のいる弘前まで、次の土曜からひとりで行くそうです。
往復とも寝台特急日本海で行きます。
これは夜に乗って朝着くんで、着いた日は息子の下宿に1泊して
また寝台特急で寝ながら帰って来るのです。
今日はその切符を買いに行きました。
「B寝台の上の段」と言ったら
窓口の人が「え?上の段ですか?」と驚いてました。
普通、ひとりで乗る人は下の段をとるもんなんですね。
日本海は2段ベッドが向かいあって4人でワンセットみたいになってます。
どういうわけか「上がいいわ」と娘が言ってたのでそうしたんですが・・・
やっぱちょっとヘンかも。
ま、乗ってからあいてたらほかのとこに変えてもらうこともできるし。
本人はとっても楽しみなようす。
息子に、再三対応可能かメールで問い合わせたら
なんとかなるみたいだし・・・・。
寝てたら着くといっても、お年頃のお嬢さんがひとりなんで
心配といえば心配ですが
こういう経験もいいでしょう。
本当なら私も行きたかったな~。
息子の日常をしっかり点検してきてもらおうと思います。
▲
by flowerprint
| 2010-03-30 21:26
| わたしとか
|
Comments(3)
今年2回目の競技会で踊ってきました♪
私たちの持ち級はDなんですが
今回は上位級+さらにその上位級まで欲張って出場しました。
D級はワルツ・タンゴを
C級とB級はタンゴ・スローフォックストロットを
それぞれ続けて踊ります。
どれも準決勝と決勝の2回踊りました。
まあ・・・結果は惨憺たるモノで・・・へへへ
それはいいのです。あまり練習もしていないし
いきあたりばったりみたいなダンスで
でも楽しく踊れたんで、それが一番!
全部踊り終わったところで1枚。

踊ってるところも写真撮ってもらったんですが
別のカメラなのでまだデータが届きません。
出場賞品をいつももらえるんですが
今回はフリースと(これはパートナー氏に)
ロングドレス↓

これ・・・・ふかーいスリットが入ってて
正直いっていつ着るのか???って感じで
実は前回も同じようなのもらったんです。

ダンス用のドレス・・・・か????
そして今回の極めつけはこれ↓

おさんぽパピーちゃんって・・・
うち、孫いないしなあ。
私たちの持ち級はDなんですが
今回は上位級+さらにその上位級まで欲張って出場しました。
D級はワルツ・タンゴを
C級とB級はタンゴ・スローフォックストロットを
それぞれ続けて踊ります。
どれも準決勝と決勝の2回踊りました。
まあ・・・結果は惨憺たるモノで・・・へへへ
それはいいのです。あまり練習もしていないし
いきあたりばったりみたいなダンスで
でも楽しく踊れたんで、それが一番!
全部踊り終わったところで1枚。

踊ってるところも写真撮ってもらったんですが
別のカメラなのでまだデータが届きません。
出場賞品をいつももらえるんですが
今回はフリースと(これはパートナー氏に)
ロングドレス↓

これ・・・・ふかーいスリットが入ってて
正直いっていつ着るのか???って感じで
実は前回も同じようなのもらったんです。

ダンス用のドレス・・・・か????
そして今回の極めつけはこれ↓

おさんぽパピーちゃんって・・・
うち、孫いないしなあ。
▲
by flowerprint
| 2010-03-28 21:54
| わたしとか
|
Comments(2)
今日、ある人としゃべってて
「四捨五入したら50や50や」と言われましたが
私はまだまだ輝く40代でいたい・・・
ってことで、日々努力を重ねています。
昨年末から使い始めたせっけんシャンプーとリンス
今ではかなり泡立つようになりました。
たぶん界面活性剤が髪から抜けたんだと思います!
枝毛もあまり気にならなくなった感じです。
それと朝起きて寝癖で爆発してても
水をスプレーしてブラシでとかしたらわりと簡単に直る感じ。
こないだから始めたスプーンの顔マッサージ。
急には効果は出ないかなあ。でもこれといっしょに
お風呂で顔の筋肉を動かす運動をしてるんですが
続ければきっと、なにもしないより差が出ると信じてます!
それからせっけんの泡で2~3分かけて洗顔。
最後にマザータッチマッサージという、やさしーい顔のマッサージもして
化粧水と美容クリームをていねいに塗って。
ナマの私を知ってる方は「それでその程度か」と思うかもしれませんが
肌の調子は以前よりましになってきたんです。
今すぐは目に見える効果がなくても
10年後にあまり見苦しくならないように・・・・
がんばるんです。
「四捨五入したら50や50や」と言われましたが
私はまだまだ輝く40代でいたい・・・
ってことで、日々努力を重ねています。
昨年末から使い始めたせっけんシャンプーとリンス
今ではかなり泡立つようになりました。
たぶん界面活性剤が髪から抜けたんだと思います!
枝毛もあまり気にならなくなった感じです。
それと朝起きて寝癖で爆発してても
水をスプレーしてブラシでとかしたらわりと簡単に直る感じ。
こないだから始めたスプーンの顔マッサージ。
急には効果は出ないかなあ。でもこれといっしょに
お風呂で顔の筋肉を動かす運動をしてるんですが
続ければきっと、なにもしないより差が出ると信じてます!
それからせっけんの泡で2~3分かけて洗顔。
最後にマザータッチマッサージという、やさしーい顔のマッサージもして
化粧水と美容クリームをていねいに塗って。
ナマの私を知ってる方は「それでその程度か」と思うかもしれませんが
肌の調子は以前よりましになってきたんです。
今すぐは目に見える効果がなくても
10年後にあまり見苦しくならないように・・・・
がんばるんです。
▲
by flowerprint
| 2010-03-25 22:05
| わたしとか
|
Comments(5)
今日は4月からの人事異動の発表がありました。
私は
じゃじゃーーーーーーん
病院勤務となりました~~~~。
ひえーー
病院とは思いもしなかった!
(病院といっても、もちろん普通の事務ですよ)
今年度は消防で、次年度は病院で、これ自分ではかなりの変動です。
この4月の人事異動は、本当に一大イベントなんです。
これで1年が決まるんですから。
どんな仕事というよりも
どんな人と仕事をするんだろう?
仲間がよければ、たいていの仕事はできる気がします。

↑これは娘が前途を祝して焼いてくれたパン
と、いうわけじゃなくて、
昨夜何を思ったか突然娘が試し焼きした、ホットケーキミックスを
使ったツナパンです。
おいしかったです。
私がいつもクックパッドを見てるから、そこで探したそうです。
あ・・・またお腹すいてきたなぁ。
私は
じゃじゃーーーーーーん
病院勤務となりました~~~~。
ひえーー
病院とは思いもしなかった!
(病院といっても、もちろん普通の事務ですよ)
今年度は消防で、次年度は病院で、これ自分ではかなりの変動です。
この4月の人事異動は、本当に一大イベントなんです。
これで1年が決まるんですから。
どんな仕事というよりも
どんな人と仕事をするんだろう?
仲間がよければ、たいていの仕事はできる気がします。

↑これは娘が前途を祝して焼いてくれたパン
と、いうわけじゃなくて、
昨夜何を思ったか突然娘が試し焼きした、ホットケーキミックスを
使ったツナパンです。
おいしかったです。
私がいつもクックパッドを見てるから、そこで探したそうです。
あ・・・またお腹すいてきたなぁ。
▲
by flowerprint
| 2010-03-24 22:01
| おしごと
|
Comments(5)
うち・・・
去年の暮れからUNOが大流行で
私と夫は毎朝毎晩勝負してるんです、ばっかじゃないかと思うほど。
娘はたまにしか参加しないんですが
夫と私は、いつまで続くよこのブームって感じで・・・・。
こないだ、ガールスカウトの中・高生たちとしゃべってたときに
その話をしたら、唖然としてました。
「朝、ってそんな時間あるん!?」って。
まああるっていえばあるんですよね。
そして夜だったんで
「ほんなら今だんなさん待ってるんとちがうん?帰ってあげたら?」
と言われる始末よ。
これ、何回やっても負けたら悔しい。
朝負けたら夜には絶対リベンジしてやるーーーー!と燃えるのです。
お金かけてるわけでもないし、負けたらなにかするってわけでもなく
単に勝ちたいだけ。
こういうブームって、ある日突然終わったりするんですよね。
それはいつなんかしら?
去年の暮れからUNOが大流行で
私と夫は毎朝毎晩勝負してるんです、ばっかじゃないかと思うほど。
娘はたまにしか参加しないんですが
夫と私は、いつまで続くよこのブームって感じで・・・・。
こないだ、ガールスカウトの中・高生たちとしゃべってたときに
その話をしたら、唖然としてました。
「朝、ってそんな時間あるん!?」って。
まああるっていえばあるんですよね。
そして夜だったんで
「ほんなら今だんなさん待ってるんとちがうん?帰ってあげたら?」
と言われる始末よ。
これ、何回やっても負けたら悔しい。
朝負けたら夜には絶対リベンジしてやるーーーー!と燃えるのです。
お金かけてるわけでもないし、負けたらなにかするってわけでもなく
単に勝ちたいだけ。
こういうブームって、ある日突然終わったりするんですよね。
それはいつなんかしら?
▲
by flowerprint
| 2010-03-23 19:30
| わたしとか
|
Comments(3)
こないだ、テレビを見ていて
通訳してるシーンがあったとき、
ああ、通訳っていいなあとふと思いました。
もし、次の世というものがあるならば
一生懸命勉強すれば、
通訳なら、もちろんぴんからきりまであるでしょうが
絶対に届かない夢でもないかなと・・・。
私は子どものころは、
お医者さんだとか、スチュワーデスとかになりたかったんですが
それはまあちょっと無理な話です。
少し成長して、がんばればなんとかなるかも?と思ったのが
女優(どこががんばれば、よ?)、コピーライター、
そして実際に就職問題が目の前になって
教師、広告代理店に変わっていきました。
結局どれにもなれませんでしたが
その当時はあまり考えなかった通訳
そして、今でもやっぱり広告の仕事がしたかったなあと
つくづく思います。
コマーシャルをつくる仕事。
もういまさら職業選択の余地はありませんが
生まれ変わったら、絶対あきらめず妥協せずに
本当に興味のあることを仕事にしたい・・・と思うのです。
通訳してるシーンがあったとき、
ああ、通訳っていいなあとふと思いました。
もし、次の世というものがあるならば
一生懸命勉強すれば、
通訳なら、もちろんぴんからきりまであるでしょうが
絶対に届かない夢でもないかなと・・・。
私は子どものころは、
お医者さんだとか、スチュワーデスとかになりたかったんですが
それはまあちょっと無理な話です。
少し成長して、がんばればなんとかなるかも?と思ったのが
女優(どこががんばれば、よ?)、コピーライター、
そして実際に就職問題が目の前になって
教師、広告代理店に変わっていきました。
結局どれにもなれませんでしたが
その当時はあまり考えなかった通訳
そして、今でもやっぱり広告の仕事がしたかったなあと
つくづく思います。
コマーシャルをつくる仕事。
もういまさら職業選択の余地はありませんが
生まれ変わったら、絶対あきらめず妥協せずに
本当に興味のあることを仕事にしたい・・・と思うのです。
▲
by flowerprint
| 2010-03-22 19:46
| おしごと
|
Comments(4)
今、とーっても中途半端な髪の長さです。
来週の競技会には、きりっとアップにするため
インターネットショップで付け毛を買いました。
これは髪用ネットがついてて、くくってツンツンになった毛先が
うまく収納できそうだったんで。
で、リボンがついてて、そのリボンが黒か茶色かって
選べるんだと思って黒を買ったら
なんと髪全体が真っ黒↓。

これを私の髪につけたら、いかにも「付けてます」状態で・・・。
こりゃー自分の髪を黒に染めるか、と思っていたら
娘が「付け毛を染めたらいいやん」と。
そういや、家に「1日だけ染める」っていう金色のムースが置いてあったわ。
それの茶色版を買ってきて染めてみました↓。

写真ではあんまりはっきりわからないけど
だいぶ自分の髪の色に近づいてきました。
心配なのは「1日だけ染まる」っていうムースで染めたものが
このまま1週間問題なく染まっててくれるか。
付け毛が痛んでしまわないかということです。
直前に「付け毛死す」になったらお手上げだー。
来週の競技会には、きりっとアップにするため
インターネットショップで付け毛を買いました。
これは髪用ネットがついてて、くくってツンツンになった毛先が
うまく収納できそうだったんで。
で、リボンがついてて、そのリボンが黒か茶色かって
選べるんだと思って黒を買ったら
なんと髪全体が真っ黒↓。

これを私の髪につけたら、いかにも「付けてます」状態で・・・。
こりゃー自分の髪を黒に染めるか、と思っていたら
娘が「付け毛を染めたらいいやん」と。
そういや、家に「1日だけ染める」っていう金色のムースが置いてあったわ。
それの茶色版を買ってきて染めてみました↓。

写真ではあんまりはっきりわからないけど
だいぶ自分の髪の色に近づいてきました。
心配なのは「1日だけ染まる」っていうムースで染めたものが
このまま1週間問題なく染まっててくれるか。
付け毛が痛んでしまわないかということです。
直前に「付け毛死す」になったらお手上げだー。
▲
by flowerprint
| 2010-03-21 19:10
| わたしとか
|
Comments(5)