今日は8月31日。
子どもの頃なら、「明日から2学期」です。
長い休みを終えて、1月半までの私とは違う私、で
友達に会いたかったけど、全然変わりようもなかった若い日よ~~~。
8月が終わる=夏もおしまいって感じですよね。
現実は、たぶんまだまだ暑いんだけど
9月はやっぱり秋。
秋来たりなば冬遠からじ(ちょっと違うけど)。
また寒い冬に向かうのかと思うと、嫌んなっちゃいますけど
四季があるのが日本だからしかたないですね!
今日は夏のしめくくりで(というわけでもないけど)
明日の防災の日を前に、防災訓練がありました。
一言でいうと、
めっちゃ大変でした。
そして勉強になりました。
今日の訓練を生かすような災害が起こらないことを祈ります。
子どもの頃なら、「明日から2学期」です。
長い休みを終えて、1月半までの私とは違う私、で
友達に会いたかったけど、全然変わりようもなかった若い日よ~~~。
8月が終わる=夏もおしまいって感じですよね。
現実は、たぶんまだまだ暑いんだけど
9月はやっぱり秋。
秋来たりなば冬遠からじ(ちょっと違うけど)。
また寒い冬に向かうのかと思うと、嫌んなっちゃいますけど
四季があるのが日本だからしかたないですね!
今日は夏のしめくくりで(というわけでもないけど)
明日の防災の日を前に、防災訓練がありました。
一言でいうと、
めっちゃ大変でした。
そして勉強になりました。
今日の訓練を生かすような災害が起こらないことを祈ります。
▲
by flowerprint
| 2014-08-31 21:35
| おしごと
|
Comments(4)
さっき、テレビでじゃがいもの話題やっていたのを
夫は夕飯食べながら熱心に見てたのよ。
今年じゃがいもづくりに成功してるし
夫の料理の数少ないレパートリーにポテトサラダがあるしね。
ちなみに私はポテサラはあまり好きではないんで
作っといてくれてもイマイチうれしくはないんやけど
それより
夫がポテサラ作るときに、
どうもまだじゃがいもが熱いうちにマヨネーズを混ぜてるみたいで
それはよくない、冷めてからにしてと
再三言ってきたのです。
でもそれ耳を右から左よ。
それがさっきのテレビ見終わったとたん
「じゃがいもは、冷めてから混ぜるんやな」って
納得してるんよーーーーー!
それ今まで私が耳にタコができるくらい言うてたやんかっ!!!
夫は夕飯食べながら熱心に見てたのよ。
今年じゃがいもづくりに成功してるし
夫の料理の数少ないレパートリーにポテトサラダがあるしね。
ちなみに私はポテサラはあまり好きではないんで
作っといてくれてもイマイチうれしくはないんやけど
それより
夫がポテサラ作るときに、
どうもまだじゃがいもが熱いうちにマヨネーズを混ぜてるみたいで
それはよくない、冷めてからにしてと
再三言ってきたのです。
でもそれ耳を右から左よ。
それがさっきのテレビ見終わったとたん
「じゃがいもは、冷めてから混ぜるんやな」って
納得してるんよーーーーー!
それ今まで私が耳にタコができるくらい言うてたやんかっ!!!
▲
by flowerprint
| 2014-08-27 20:56
|
Comments(4)
昨日は、プロ競技選手の会が主催したダンスパーティーがありました。
いろいろ趣向を凝らしたパーティーですごく楽しいです。
しかし私たちは午前中のリハから参加してるので
ものすごく長丁場。
一日ヒール履いてるので足が疲れるのなんの~~。
選手たちが紅白に分かれて競技形式で勝負する部に出ましたが
残念ながら私たちが所属する紅組は負けてしまいました。
昨日はなぜか、茶色のドレス姿が
「よく似合う」
「若く見える」と大好評で
競技会のときにも時々着てるのに、なんで昨日に限ってほめられるのかなあと思ったら
たぶん、前髪を下していたからだと思います!
パーティーだから、競技みたいにガチガチに髪を固めなくていいだろうと思って
オデコ出すのやめたんです。
会場のヒルトン大阪ホテルはめっちゃきれいだったし
せっかくほめられたドレス姿で写真撮ろうと思ってチャンス逃しました。
ダンスタイムに着ていた白いワンピース&手作りチョーカーの写真だけ撮りました。

楽しかったー でもまだ足が棒です(笑)。
いろいろ趣向を凝らしたパーティーですごく楽しいです。
しかし私たちは午前中のリハから参加してるので
ものすごく長丁場。
一日ヒール履いてるので足が疲れるのなんの~~。
選手たちが紅白に分かれて競技形式で勝負する部に出ましたが
残念ながら私たちが所属する紅組は負けてしまいました。
昨日はなぜか、茶色のドレス姿が
「よく似合う」
「若く見える」と大好評で
競技会のときにも時々着てるのに、なんで昨日に限ってほめられるのかなあと思ったら
たぶん、前髪を下していたからだと思います!
パーティーだから、競技みたいにガチガチに髪を固めなくていいだろうと思って
オデコ出すのやめたんです。
会場のヒルトン大阪ホテルはめっちゃきれいだったし
せっかくほめられたドレス姿で写真撮ろうと思ってチャンス逃しました。
ダンスタイムに着ていた白いワンピース&手作りチョーカーの写真だけ撮りました。

▲
by flowerprint
| 2014-08-25 22:33
| わたしとか
|
Comments(5)
実家で、ローリエをたくさんもらいました。

実家にはローリエ(月桂樹)の木があるんよね。
たまーにカレーとかのとき、あるといいなと思いつつ
いつもは手元にないんで、なければないで済ませてました。
今日久しぶりにどさっとローリエ手にしたら思い出したわ。
高校生の時よ。
すごくデブだった私
当時、雑誌なんかで大宣伝していた「バリアトリックス法」
これを試してみたくて、親に頼み込んでその秘密を満載した本を買ったのです。
7,000円~8,000円くらいしたと思う。
さっきネットで調べてみたら
あの頃同じように買った人がいて
あれは今でいう炭水化物を摂らないダイエットだって書いてましたが
そういえばそんな感じでした。
好きなだけ食べていいものと、食べてはいけないものがあって
その中に、生野菜があって、ドレッシングによくローリエを使ったのです。
結局私はそのバリアトリックス法ではたいしてやせなかったなあ。
食事制限ではないはずなのに
食事制限だったように思います。そんなん高校生に無理・・・。
今でも、ダイエットばっかりやってますが
いつのまにか当時より10キロは少なくなってるんよね。

たまーにカレーとかのとき、あるといいなと思いつつ
いつもは手元にないんで、なければないで済ませてました。
今日久しぶりにどさっとローリエ手にしたら思い出したわ。
高校生の時よ。
すごくデブだった私
当時、雑誌なんかで大宣伝していた「バリアトリックス法」
これを試してみたくて、親に頼み込んでその秘密を満載した本を買ったのです。
7,000円~8,000円くらいしたと思う。
さっきネットで調べてみたら
あの頃同じように買った人がいて
あれは今でいう炭水化物を摂らないダイエットだって書いてましたが
そういえばそんな感じでした。
好きなだけ食べていいものと、食べてはいけないものがあって
その中に、生野菜があって、ドレッシングによくローリエを使ったのです。
結局私はそのバリアトリックス法ではたいしてやせなかったなあ。
食事制限ではないはずなのに
食事制限だったように思います。そんなん高校生に無理・・・。
今でも、ダイエットばっかりやってますが
いつのまにか当時より10キロは少なくなってるんよね。
▲
by flowerprint
| 2014-08-23 21:28
| わたしとか
|
Comments(2)
昨日書いた、蚊の刺されあと・・・。
よく考えたら
あかんやん!!!
日曜日のダンスパーティーでは正装するんだけど
その左腕、丸出しのドレス。
蚊の刺されあとめちゃくちゃ目立ちます。
ということに、昨日仕事中ハタと気づき
帰りにドラッグストア寄ってこれ買ってきました。

アットノン、4~5日塗って効くんやろか!ひーっ。
だめなら、パッチ貼ってごまかすか・・・
いやいやそれって絆創膏と同じでかえって目立つかも。
あせってます。
少しでもいいから薄くなってほしい!
よく考えたら
あかんやん!!!
日曜日のダンスパーティーでは正装するんだけど
その左腕、丸出しのドレス。
蚊の刺されあとめちゃくちゃ目立ちます。
ということに、昨日仕事中ハタと気づき
帰りにドラッグストア寄ってこれ買ってきました。

だめなら、パッチ貼ってごまかすか・・・
いやいやそれって絆創膏と同じでかえって目立つかも。
あせってます。
少しでもいいから薄くなってほしい!
▲
by flowerprint
| 2014-08-20 22:08
| わたしとか
|
Comments(2)
夏季休暇のあいだに
そこらじゅう蚊に刺されました。
ほとんど毎日、家にいてても虫よけスプレーしてたのに。
特に左腕はめっちゃ目立つところ何か所も刺されて
仕事行こうと思ってふっと鏡見たら
その刺されあとが目立つ目立つ。
あんまりかっこ悪いから
絆創膏を貼ってみたんよね・・・2枚。
で「これでどうやろ?」と夫に聞いてみたら
「よけい目立つ!」ということで
まあ確かに。
貼ったけど即はがしました。
そして「蚊に刺されました」腕丸出しで
久しぶりの仕事でした!
ま、誰も私の左腕なんか気にもしないでしょうけどね!
そこらじゅう蚊に刺されました。
ほとんど毎日、家にいてても虫よけスプレーしてたのに。
特に左腕はめっちゃ目立つところ何か所も刺されて
仕事行こうと思ってふっと鏡見たら
その刺されあとが目立つ目立つ。
あんまりかっこ悪いから
絆創膏を貼ってみたんよね・・・2枚。
で「これでどうやろ?」と夫に聞いてみたら
「よけい目立つ!」ということで
まあ確かに。
貼ったけど即はがしました。
そして「蚊に刺されました」腕丸出しで
久しぶりの仕事でした!
ま、誰も私の左腕なんか気にもしないでしょうけどね!
▲
by flowerprint
| 2014-08-19 21:28
| おしごと
|
Comments(4)
私は今日までお盆休みで
(すみません。お許し下され)
最終日ナニして過ごそうかな~~と思った結果
ダンス用のチョーカーに挑戦することにしたーっ!!
ブログ友のおけいさんがいつもめっちゃステキなのつくってて
(呼んだよー笑)
次の日曜日、大がかりなダンスパーティーあるんだけど
そのときに着る白いワンピースにあうのがほしいなあと思っていたのです。
100円ショップいって白いフェルトの大きいのと
留め金具買ってきて
手持ちのスワロをちまちま貼ってできました!

今トルソーが着てるのはそのワンピースではなくて
紅白戦で着るドレス。これにはおそろいのチョーカーがついてるからいいのよ。
おけいさんの作品の足元にも及ばないけど
そこそこできたわ~って感じ!
よき休日でした。
(すみません。お許し下され)
最終日ナニして過ごそうかな~~と思った結果
ダンス用のチョーカーに挑戦することにしたーっ!!
ブログ友のおけいさんがいつもめっちゃステキなのつくってて
(呼んだよー笑)
次の日曜日、大がかりなダンスパーティーあるんだけど
そのときに着る白いワンピースにあうのがほしいなあと思っていたのです。
100円ショップいって白いフェルトの大きいのと
留め金具買ってきて
手持ちのスワロをちまちま貼ってできました!

紅白戦で着るドレス。これにはおそろいのチョーカーがついてるからいいのよ。
おけいさんの作品の足元にも及ばないけど
そこそこできたわ~って感じ!
よき休日でした。
▲
by flowerprint
| 2014-08-18 21:16
| わたしとか
|
Comments(2)